roughlineからはYuyaが出場しました。
愛知県のslacklineを牽引する碧南市が
初のクラス別大会を開催!!
近年スラックラインのレベルは上がりつつあります。上級者と始めたばかりの人が同じフィールドで戦わなければならない現状があります。
そこで、スキルや経験によりクラスを別けて、レベルが近い方と戦うことが目的。
春日井市もスラックラインをやる方が少しずつですが、増えてきてこの大会へも僕を含め四人がエントリーしました。
roughlineからはYuyaがエントリー。
春日井からはTamura.Furuta.Joの三人。
オープン、シニア組三人は初戦敗退でしたが、
ジュニアの部でJoがやってくれました!!
惜しくも決勝で敗れましたが、堂々の準優勝!!
短期間に習得したトリックを本番でもメイクできて、
ライディングをみて感動。
春日井からも応援にきてくださった方々ありがとうございました^ - ^
来年は春日井メンバーみんな出場するですね(笑)
来年、この大会が開催されることを願って、それまでにおじさんたちは頑張ろうと思います。
大会を通じて知り合った人や大会で感じたこと。
スラックラインの楽しさや魅力が再認識できたいい時間になりました。
大会運営、関係者の方々お疲れさまでした。
これからも愛知県をスラックラインで盛り上げていけるといいですねϵ( 'Θ' )϶
主催:へきなん総合型スポーツクラブ
場所:碧南市臨海公園
協賛:エレファントスラックラインジャパン、スラックラインインダストリーズジャパン