暑い夏を体幹を鍛えて乗り切ります
今回、社会人バレーボールをやっていた際にお世話になった先輩のご縁をいただきまして
三好特別支援学校の教職員の健康増進を図るため、スラックラインを体験いただく機会をいただきました。
連日の猛暑が続いていると思いきや、台風が接近中、東海地方も影響が出そうです🌀
学校の先生は夏休み中も学校でお仕事👨💻
今回、みよし市特別支援学校の先生より
ご依頼で#スラックライン講習 を開催しました。
総勢20名を超える方が参加いただきました。
普段運動されている方もされていない方も様々でしたが、怪我をしないように準備体操から基礎動作から始まり、自分の中心を探る、フィットネス、応用と2時間行いました^ ^
暑さも忘れて、皆さん猛特訓〜(//∇//)
熱中症予防で途中で強制的に休憩を入れながら行いました。
皆さんとても体の使い方が上手で
約8mくらいのラインを数人渡りきったり、後ろ向きで歩くことができたりと、ポテンシャルの高さに驚かされました😲
最後にデモンストレーションを行い、スラックラインの可能性等を少し知っていただけたかと思います。
今回、健康増進を目的にスラックラインを選んでいただき、皆さんが真剣にかつ、楽しく、賞賛し合う風景は、スラックラインのいいところが沢山出ていて、あっという間の講習でした^ ^
安全に配慮して
マット等ご準備いただき、準備撤収まで、テキパキとお手伝いいただきましてありがとうございます。おかけさまで、怪我する方もなく、終わったあとはすっきりされていた方も多かったと思います( ◠‿◠ )
講習後、校長室にお呼びいただき(何十年ぶり)
校長先生と少しお話しさせていただき、スラックラインにもご興味もっていただきました。
今後、愛知県の教育現場にもスラックラインが広がることを願っております🤲
皆さんお疲れ様でした。
ライダーYudaiもマイクパフォーマンス、準備等やって
二人での講習は初めてでドキドキでしたが、楽しかったです。
roughlineではスラックライン講習受付中
学校行事や教員向け講習等もできますので、ご興味のある方はご連絡ください。
roughline2011@gmail.comまで